もも組さんは、進級に向けてお盆を使ったり、お弁当箱で白ご飯を食べる練習を楽しんでいます😁
すみれ組さんになるの楽しみだね😊💓
TEL:088-841-3255
〒781-0241
高知市横浜新町4-1801
もも組さんは、進級に向けてお盆を使ったり、お弁当箱で白ご飯を食べる練習を楽しんでいます😁
すみれ組さんになるの楽しみだね😊💓
もも組さんがお店やさんごっこを楽しみました🎵
お菓子屋さん、おもちゃ屋さん、ガチャガチャコーナー、ジュエリーショップ(担任扮する店員が本格的!)など色々なお店がオープン!
何を買おうかな~?と、あれこれ見てお買い物を楽しみました。(*^-^*)
ミニチューリップ組、すみれ組、ゆり組、ひまわり組さんがお店やさんごっこを楽しみました🎵
💛ミニチューリップ組💛
これは何かなぁ~と考えている姿が可愛らしいです💕
💛すみれ組💛
アイスクリーム屋さん、パン・ドーナツ屋さん、アクセサリーショップ、ピザ屋さん、ケーキ屋さん、お弁当屋さん、ガチャガチャコーナーと沢山のお店がオープンしました。
💛ゆり組💛
テーマは「ゆりキャン」
キャンプ場が完成し、バーベキューをしたり、ランタンや双眼鏡売り場がありました。他にも釣り堀があったり、カメラやシュシュ、ケーキ・ジュース等も売っていましたよ🎵
💛ひまわり組💛
服や・本屋、アクセサリーショップ、お菓子交換所、おかし屋、鉄板焼き屋、食べ物屋等、色々なお店がオープンしました💕
「いらっしゃいませー!いかがですかー!」「これください」「はい、100円です。あいがとうございます!」
さすがひまわり組になると、木曜市でお買い物を経験していることもあってか、売るのも買うのも会話を楽しみながら上手です🎵
楽しかったね~(*^-^*)
買った品物は本日持ち帰っています。
たんぽぽ組・もも組は、後日お店やさんごっこを行います。
ひまわり組が交通公園に遊びに行きました。
今回も行き帰りは貸し切りバス。大喜びの子ども達です🎵
交通公園では、DVDを見たり、交通公園の園長先生の話を聞いて交通ルールを学びました。
「止まる・見る・待つ」この3つを忘れないでね!
実際に公園内の横断歩道や信号を意識して歩く子ども達です。
その後は楽しみにしていたゴーカート!
大喜びで乗りました🚗
お弁当も美味しかったよ~(*^-^*)
食べ終わった後は公園で思いっきり遊びました🎵
みんなで記念にはいチーズ(*^-^*)
子ども達が2月に作った作品をご紹介します✨
💙ミニチューリップ組💙
💙たんぽぽ組💙
💙もも組💙
💙すみれ組💙
💙ゆり組💙
💙ひまわり組💙
かわいい作品ができあがりました💖
2月生まれのお友達の誕生会をしました。
✨ミニチューリップ組✨
パネルシアター「キャベツの中から」「かわいいかくれんぼ」を見ました。
✨たんぽぽ組✨
パネルシアター「ヤダットちゃん」を見て、「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊りました。
✨もも組✨
マジックを見てから、「ロケットペンギン」「エビカニクス」を踊りました。
✨すみれ組✨
ペープサート「どうぞのイス」を見て、「赤鬼と青鬼のタンゴ」「おにレンジャー」を踊りました。
✨ゆり組✨
なぞなぞをしてから、じゃんけん列車を楽しみました。
✨ひまわり組✨
〇✕クイズ、パネルシアター、まちがいさがしをしてから、じゃんけん列車、なべなべそこぬけを楽しみました。
💕お誕生日おめでとうございます💕
今日は節分。
今年も保育園に鬼がやって来ました。
🔶ミニチューリップ組
🔶たんぽぽ組
鬼が来る前はゴキゲンで「あっぷっぷ~」と遊んでいました。
そして鬼登場。
担任に必死にしがみつきます。
🔶もも組
鬼が来る前にみんなではいチーズ♬
そして鬼登場。
🔶すみれ組
鬼登場前。
登場後・・・
🔶ゆり組
がんばるぞー!エイエイオー!
🔶ひまわり組
さすがは最年長組。勇気を出して豆を投げる子がたくさんいました!
鬼に捕まった担任も助けます!
そうしているうちにお福さんが来てくれ、「来てくれてありがとう~」とすがりつく子ども達。
鬼は逃げていきました。
手紙を残して・・・
最後に、お福さんと一緒に「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊りました。
心の中にいた鬼、やっつけれたかな!?
幼児組さんが冬の遊びを披露しました💛
みんなで「赤鬼と青鬼のタンゴ」と「おにレンジャー」をノリノリで踊ってスタートです。
最初はすみれ組さん。
園庭をマラソンしてから、バランスをとりながらポックリを披露しました。
次はゆり組さん。
マラソンをしてから縄跳びを披露しました。
最後はひまわり組さん。
マラソンをしてから、コマ回し、けん玉、縄跳び&走り跳びを披露しました。
寒い日が続きますが、無理なく体を使った遊びや、この時期ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います(*^-^*)
昨日、今後の天気の見通しについてお知らせしましたが、新たに保育幼稚園課より1/24(火)~1/26(木)にかけての気象情報が入りましたので再度共有させて頂きます。
高知市より気象情報について情報提供がありましたので,共有いたします。