子ども達が11月に作った作品をご紹介します♪
💛みにチューリップ組
💛たんぽぽ組
💛もも組
💛すみれ組
💛ゆり組
💛ひまわり組
TEL:088-841-3255
〒781-0241
高知市横浜新町4-1801
子ども達が11月に作った作品をご紹介します♪
💛みにチューリップ組
💛たんぽぽ組
💛もも組
💛すみれ組
💛ゆり組
💛ひまわり組
ひまわり組さんが木曜市に散策に出かけました🎵
バスに乗ってルンルンです(*^-^*)
さあ、いよいよ楽しみにしていたお買い物!
まずはどんなものを売っているのか1周歩いて見てから、2周目に買っていきました。
お花や、芋てん、スコーン、野菜、果物など、欲しいものを見つけて「これください!」と100円を渡していましたよ。
1人300円分買って持ち帰ってきました。
「これ食べてみたい」と自分で食べるものを買ったり、「プレゼントするが」お土産を買ったり、楽しい散策となりました😊
最後にみんなで買ったものを持って、はいチーズ!
生活発表会総合練習をしました。
お客さんを目の前に、少し緊張した姿も見られましたが、楽しんで演じたり歌ったり合奏した子ども達でした。
ご参観ありがとうございました♬
11月うまれのお友達の誕生会をしました🍰
💛たんぽぽ組💛
くるくるシアター「ころころどんぐりさん」
大型絵本「はらぺこあおむし」を見ました。
🧡もも組🧡
「紙袋にカードを入れたら本物に大変身するマジック」
「やさいだいすき」のエプロンシアターを見ました。
💚すみれ組💚
担任と実習生の出し物「あかずきんちゃん」のペープサートを見ました。
💙ゆり組💙
「机の間を通ったものは何でしょう?」クイズをして盛り上がりました。
正解はこれでした。
💜ひまわり組💜
パネルシアター「まほうの電子レンジ」と実習生がマジックシアターを見せてくれました。
✨おめでとうございます✨
高知南消防署との連携の総合防災訓練を行いました。
保育士と一緒に安全に避難することができました。
消防士さんにも上手だったと褒めていただきました✨
消防士さんの話を真剣に聞く子ども達です。
その後は、職員が消火訓練を行いました。
子ども達が「がんばれ~!」と元気よく応援してくれます😊
実習生が行う時は応援の声も一段と元気に!
消防車も来てくれて、クラスごとに記念写真を撮りました。
後日販売しますのでお楽しみに!
ひまわり・ゆり組は防災のDVDを見ました。
ウルトラマンが出てくる内容だったので、大喜びです。
防火防災訓練は毎月行っています。
もしもの際に命を守れるよう、真剣に取り組んでいきます。
良いお天気のなか、乳児組参観日(運動会ごっこ)が開催されました。
ご参加ありがとうございました。
💛0歳児 みにチューリップ組
💛1歳児 たんぽぽ組
2歳児 もも組
ゆり組とひまわり組がバスに乗ってお芋掘りに行ってきました🚌
最初はゆり組さんから。初めての貸し切りバスに大興奮!
いっぱい掘るぞー!エイエイオー!
大きいのが掘れたよ~♪
袋の中にお芋がたくさん!
お芋畑からバスまで頑張って運びました。
お家でおいしく食べてね(*^-^*)
ゆり組に続いて、ひまわり組さんもバスに乗ってお芋掘りに向かいました。
やる気マンマンで行ってきまーす!
おいも畑のお世話をしてくれているおじさんに、掘り方のコツを聞いて掘っていく子ども達。
昨年も経験してるだけあって、あっという間に上手に掘っていきます。
こちらも大きなお芋が沢山とれました🍠
トカゲを捕まえて大喜び(2匹目です。笑)
楽しかったね(*^-^*)
高知市くらし・交通安全課の方と、おまわりさんが来てくれ、幼児組さんが交通安全教室を行いました。
ひまわり組さんは交通安全のDVDを見て、園庭で横断歩道を渡る練習や、信号を見て渡る練習をしました。
おまわりさんと一緒に記念撮影(*^-^*)
パトカーも見せてもらいました🎵
ゆり組さんと、すみれ組さんも信号を見て横断歩道を渡る練習をしましたよ。
🚔全員パトカーの前で写真を撮りました🚔
後日、購入してもらえるようにアップロードしてお知らせしますので楽しみにしていて下さいね😊
幼児組のお友達がハロウィンごっこを楽しみました🎃
各クラスかわいく仮装をして、園長先生に「トリックオアトリート!」と言いに行くと、お菓子がもらえます🍭
まずはひまわり組さん。
「おかしくれないといたずらするぞ~💛」
「おかしあげるから、いらずらしないで~」
お部屋に帰ってからは、自分達で作ったおもちゃのキャンディをお友達と交換タイム🍬
わいわい大盛り上がり💗
みんなではいチーズ!
ゆり組さんもお菓子を貰いに行きました。
ステキな仮装でしょ!✨🐈⬛
ピニャータごっこをして楽しみました🎵
(ピニャータとは…ピニャータ(piñata)は、メキシコや他の中・南米の国の子供のお祭り(誕生日など)に使われる、中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉人形のこと。)ウィキペディアより抜粋。
すみれ組は午前中はおもほりをしたので、お昼寝後にハロウィンごっこを楽しみました🎃
おやつを食べていると、園長先生がお菓子を持って来てくれました😊
魔女も来てくれて雰囲気が盛り上がりました🧙♀️
(担任が仮装していましたが、子ども達は気がついていない様子でした。笑)