すみれ組がさつま芋の苗を植えました。
ちょっぴり不思議そうな顔で苗を持つ
子ども達…(=^_^=)
小さな手で一生懸命に土をかけます!
「ダンゴムシがおる~!」「ナメクジで!」
いろいろな発見をしながら、みんなで
順番に植えましたよ\(^_^ ) ( ^_^)/
最後は水やり!
「おおきくなあれ~」とたっぷり水を
かけていましたo(^▽^)o
秋の収穫が楽しみですね~!(-^〇^-)
TEL:088-841-3255
〒781-0241
高知市横浜新町4-1801
今日は5月生まれのお友達の
お誕生会をしましたo(^▽^)o
*幼児組*
5月生まれのお友達が勢揃い!
ドキドキしながらインタビューに答えて
いましたよ~o(^-^)o
森の動物達がお買い物を楽しむ
「ポンタの自動販売機」のペープサートを
観ました(^-^)
*乳児組*
5月にちなんだ可愛い冠で登場の
お誕生日のお友達(*^-^*)
食べ物クイズのコーナーでは
もも組さんが「りんご!」「おにぎり~!」と
上手に答えていましたよ(^O^)
こいのぼりのパネルシアターも
楽しみました!
昼食は「こいのぼりライス」!
「かわいい~!」「どこから食べる~?」と
嬉しそうな子ども達でした\(^0^)人(^0^)/
明るい春の日差しを受けて
ひまわり組の卒園式が行われました。
ちょっぴり緊張しながら一人ずつ入場。
卒園証書をしっかりと受け取る姿に
保護者の方々、職員も思わず涙がこぼれました。
園長先生のお話を聞く姿勢もかっこいいですね!
保育園より、記念のプレゼントです。
思い出が詰まったアルバムはお家でさいね。
歌♪「思い出のアルバム」
♪「さよならぼくたちのほいくえん」
最後に一人ずつ大きくなったらなりたいもの
を言って退場しました。
みんなの夢がかないますように!!!
続いて保護者の皆様からのセレモニー(*^-^*)
園長先生と担任にプレゼント!
園庭で記念写真を撮った後、
みんなでバルーンを飛ばしました!
*ひまわり組、31名のみなさん*
ご卒園おめでとう~!
来週には卒園を迎える年長ひまわり組
さんとのお別れ会をしました。
カッコイイ姿にみんなうっとり~(*^-^*)
インタビューでは
「小学校で頑張りたいこと」「ランドセルの色」
「大きくなったら」を発表しましたよ!
乳児組さんから歌のプレゼント♪
「はるですねはるですよ」「つくしのぼうや」
ゆり組さんからは、手作りの写真飾りの
プレゼントがありました。
卒園式の日に持ち帰りますね(*^-^*)
ひまわり組さんからは
お知らせボードのプレゼントがありました。
すみれ組さんとゆり組さんからも
歌のプレゼント♪「はるがきたんだ」
ひまわり組さんの歌「だいすきだよ」♪
思わず涙がこぼれました(T_T)
お別れ会の様子をお家でも聞いてみて下さいね
\(^_^ ) ( ^_^)/
3・4・5歳クラスが3つの異年齢グループに
分かれて、シールラリーを楽しみました!
3コースのポイントに出かけて
宝箱をみんなで探します!「どこ~?」「ないねぇ」
「あったぁ~!」 「すごい!」「いいなぁ」
とっても嬉しそうな笑顔ですね(^-^)
こちらのグループは列になって探します!
「み~つけた!」「やった~!」仲良くゲットです。
ゴールは園長先生!o(^▽^)o
どのグループも無事にたどり着きました!
次はお楽しみのお弁当o(^-^)o
すみれ組はきりん公園で食べましたよ~!
ゆり組とひまわり組は瀬戸公園で
一緒に食べましたよ~!\(^0^)人(^0^)/
美味しいお弁当をありがとうございました。
元気いっぱいの子ども達は、お弁当を食べた後
公園の遊具でのびのびと遊びましたよ~!
楽しかったお話をお家でも聞いてみて下さいね(^-^)