今日は楽しみにしていたクリスマス会🎄🎁
「🎅サンタさん来るがで!」と嬉しそうに登園してくる子がたくさんいました。
ひまわり組さんはクリスマスの装飾を付けて準備万端!

園長先生もサンタさんの服を着てムードを盛り上げてくれました。

クリスマス会が始まると、まずはひまわり組さんの出し物。
「赤鼻のトナカイ」の踊りと合奏を披露してくれました🦌

他のクラスのお友達も口ずさんで歌っていましたよ🎶
次は保育士の出し物。
ハンドベルで「We Wish You A Merry Christmas」の演奏を聴きました🔔
少し厳かな雰囲気になり、聴き入っていた子ども達です。

その後は楽しい「サザエさんダンス」を見て大盛り上がり。

ダンスが終わると、どこからか鈴の音が…
サンタさんが来てくれました!!

「きたー!💗」「プレゼント持っちゅう!」「トナカイはー?」と大盛り上がり。

ひまわり組さんが代表でサンタさんに質問をしました。
「なんでサンタさんはそんなにおもちゃを持ってるんですか?」
「どうして世界中の子ども達にプレゼントをくれるんですか?」
「トナカイはどうして空を飛んだり走ったりするんですか?」

サンタさん答えてくれました(*^-^*) 
お礼にみんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました🎵
サンタさん、来てくれてありがとう✨✨

お昼寝から起きたらプレゼントが届いているかな?
おはなし聞いてみて下さいね💗
午後のおやつはツリーケーキです🍰
