🎃ひまわり組(5歳児)、ゆり組(4歳児)、すみれ組(3歳児)さんが、1日早いハロウィンを楽しみました。最初に園庭で「ポケダンス」「グーチョキパ―でパンプキン」をみんなで踊りました

頭にタケコプターをつけたドラえもんがニッコリ😊

ジャイアンも踊っていたよ







最後のポーズも決まりました✨

もも組さん(2歳児)、たんぽぽ組さん(1歳児)が2階から見ていました。乳児組さんは、各クラスで写真撮影を行いました😊



ミニチューリップ組さん(0歳児)はすみれ組保育室前で観覧、踊り終わったひまわり組さんとタッチ!



踊りが終わると、保育室に入って写真撮影をしました。





すみれ組さんは、ハロウィン仕様のボーリングをしました



ゆり組さんは、2つのチームに分かれて、相手チームが隠したハロウィンカードを探しました


「あったー✨」

どこかな~?

「見つけた~」

ひまわり組さんは、手作りのぺろぺろキャンディ🍭を音楽が止まるまでお隣さんに回して、プレゼント交換をしました。




園長先生をはじめ、職員にもぺろぺろキャンディのおすそ分け🍭「ありがとう💕」



ゆり組さんは保育室を歩き、音楽が止まった時に目の前にいるお友だちと手作りのキャンディの交換です





すみれ組さんは、「トリックオアトリート!お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」と言うと、担任が手作りキャンディをくれました🍬




仮装したり、キャンディをもらったり、ハロウィン気分を味わった子どもたちでした😊明日はお家でハロウィンパーティーをするのかな?
「ハッピー✨ハロウィン!」