7月1日(火)プール開きの集会を行いました
<乳児組>ホールにて行いました
最初は保育士劇です。あ!カエルさんが登場してきましたよ
今日は、カエルの保育園のプール開きです
そこへ、プール開きということを聞きつけた カッパのしのぶちゃんがやってきました
カエルさんやカッパのしのぶちゃんと一緒に、プール遊びでは「おさない」「走らない」「入る前ににトイレにいきましょう」のお約束を行いました
みんな、夢中で見ています😊
お約束をした後、みんなで「カエル体操」をしました
踊りより、カッパのしのぶちゃんたちにくぎ付けの子どもたちでした(笑)
集会の後、みにちゅーりっぷ組(0歳児)、ちゅーりっぷ組(1歳児)、たんぽぽ組(1歳児)は、みにちゅーりっぷ組前のバルコニーで、もも組(2歳児)は1階のミニプールで水遊びを楽しみました💦
<幼児組>すみれ組保育室にて行いました
何が始まるんだろう?とわくわくしている子どもたちでした。ゆり組さんは、この後のプール遊びの為に、準備万端で集会に参加しています😊
保育士劇が始まりました。最初に「さとし」が登場し、モンスターボールを投げ「コダック」と「メッソン」を「ゲットだぜ!」
そこからは、みんなで一緒にプール遊びのお約束をしました
おやおや?メッソンがシクシク泣いています。「どうしたの?」と、さとしが聞くと、メッソンは朝トイレをしていなくてお腹が痛かったのです
メッソンとコダックはプールの中で走ったり、押したり、プールに飛び込んだり…2人はぶつかってケガをしそうになりました。
「朝ごはんはしっかり食べましょう」「プールの前にトイレにいきましょう」「プールでは、走らない、押さない、ふざけない、飛び込まない」など、みんなで一緒にお約束しました
お約束の後は、準備体操!みんなで「ポケダンス」を踊りました
集会が終わり、いよいよプール遊びの始まりです
プールでは水温、塩素濃度等のチェックを行い、準備OK!
プールサイドで朝顔がきれいに咲いています。まるで見守ってくれているようですね
保護者の方々と連携を取りながら、子どもたちが存分にプール遊びを楽しむことができるように体調や安全面に配慮していきたいと思います😊