台風の接近に伴い、14日はお迎えの時間が早まる可能性があります。そして15日は休園になることも予想されます。明日、市役所から決定の連絡がありましたらお知らせします。ホームページを確認されますようお願いします。
アーカイブ
小学校のプールに行ってきたよ!
わくわくナイト~(^-^)前半編
年長さん、お待ちかねのわくわくナイト★
お天気ならば、桂浜水族館へ行く予定でしたが、生憎の雨(>_
まずは、ジェスチャーゲーム!
何かな?何かな?
とっても上手にジェスチャーをしていて、可愛いかったですよ。ちなみに、上はペンギン、下は…想像してみてください~!
水族館に行きたかった子供達。
みんなで魚になってみよう~と作りはじめると…
素敵な作品が沢山できました。
魚釣りも始まり、大漁の子供も。
出来上がったので、ゆり組すみれ組にお邪魔して
リトルマーメードの曲に合わせて、ダンシングの披露~(*^▽^)/
盛り上がったお楽しみ会o(^-^)o
一息ついて午後の部に備えます(^∇^)
お昼寝起床後、昨日グループごとに買ったおやつを食べます~(*^▽^)/すごく嬉しそうな子供たちですよぉ~(^▽^)
せんべいや飴、アイスクリームなど各グループの個性が光ります!
あっという間におやつも食べ終わり、DVD鑑賞(^O^)
一息ついて、食事タイムにはいりま~す。
わくわくナイト!後半(^-^)
お楽しみの夕食タイム!
リクエストメニューを給食さんに作ってもらいました。
おにぎり、焼きそば、ミニトマト、胡瓜のピクルス、フルーツポンチ。
おにぎりや焼きそばの具は、グループごとに違い
色々な味を楽しみましたよ。
皆で食べると美味しいね(o^~^o)
さて、メインイベント!スタンプラリーです。
思考をこらしたイベント!
とっても楽しんでいた子供たちでしたよ~(*^▽^)/
先生方、ありがとう!
残念ながら雨のため、花火はできませんでしたね~m(__)m持ち帰りましたので、またお家で楽しんで下さいね。
お迎えの保護者の方のお顔を見た、子供達のほっとした笑顔(^▽^)印象的でした!
ひまわり組さんの楽しい行事をまた一つ終えることができました。
お迎え等、御協力有難うございました。
お知らせ
七夕集会と誕生会、お祭りの記事が公開されています。ホームページの不具合で公開が遅くなり、順番も後先になりましたが、ご了承ください。可愛い写真が一杯です
誕生会&七夕集会~!
今日は、7*8月生まれのおともだちの誕生会(^O^)
幼児組から~(・∀・)
7月生まれのおともだち♪
七夕にちなんで、ペープサートを楽しみました。
次に、8月生まれのおともだちo(^-^)o
カードシアター「涼しくなるもの出てこい出てこい」
を見ましたよぉ~(*^▽^)/
乳児組さんでも~(*^▽^)/おめでおう~♪
保育士劇「七夕さま」が始まると
一生懸命見ていましたよ(ヘ。ヘ)
あれ?これもまた、楽しそうです~(^▽^)
昨日、笹飾りもしましたよ。
色々書かれていましたが、全部叶うといいなぁ~と説に願います(^O^)
美味しい給食に、笑顔もこぼれます~!
せっかくの晴れ間でしたが、誕生会やほっとこうちの撮影など盛り沢山。プールがは出来ませんでしたが、シャワーをし気持ち良く過ごしています。
夕涼み会(^O^)
お天気の関係で夕方開催から、午前中へと変更させて頂き、大変ご迷惑をかけました。
10時から始まった夕涼み会(^-^)
始まる時に雨が上がり、外ですることができました。まずはおみこしで、景気づけ(≧∇≦)
年長さんの竹太鼓~!
そして、乳児組さんはお部屋で踊りましたよ!
お庭では~(*’‐’*)
おばけ音頭や鳴子を楽しみました!
お土産をもらい、楽しみな夜店散策です(・∀・)
年長さんは、恒例のお化け屋敷!
勇気を試そう!行く前はえいえいお~!
出てくると~( ̄□ ̄;)
よく頑張りました!
短い時間でしたが、ご家族で楽しんで頂けたでしょうか?
保護者の皆様には、子供達のために御ご協力頂きまして有難うございました。
大切なお知らせ
7月13日の夕涼みですが、お天気が不安定で雨の確率も高い予報です。夕方になるにつれて天気がぐずつくかもしれません。そこで曇りの予想がされている午前中にお祭りをしたいと思います。☺10時からの始まりに変更させていただきます。各ご家庭のご都合もあり、また天気もはっきりしませんが、どうぞよろしくお願いいたします。詳しくは本日のお手紙をご覧ください。
お知らせ
5日(金)10時より、ほっと高知さんのママの本の撮影があります!撮影を控えたい方は、担任にお伝えください。
今夕から雨脚が強くなりそうです。お気をつけお迎えにおいでください。
プール開き★集会
今日から7月ですね(^-^)
待ちに待ったプール開き!残念ながら雨となり、お預けとなったこどもたち。
しかし大丈夫!海外からのゲストと共にプール開きの集会を楽しみました。
まずは、幼児組さんから。
中国からお越しの、リー先生。
全国をプールでの約束をしながら指導して回っているとのこと。なんと、金メダルを取っているらしい~(*^▽^)/
そこへ、ちょっと浮かれ気味の女子2人。
約束を一つ一つ聞いては、「それいかんでね~」
と答えていましたよ。
そして、乳児組さんもプール集会o(^-^)o
河童さんと、人魚さん。
登場すると~( ̄□ ̄;)
いつもは、大好きな先生なんですよ!
そこへ、ハワイからのお客さん。
一緒に歌いましょう~!とウクレレでアンパンマンの手遊びを弾いてくれて楽しみました。
レッツダンシグ~(*^▽^)/
手を叩いてリズムにのって、とても可愛いらしかったですよ。
おひさまが待ち遠しい、こどもたちでした(-^〇^-)