☆3クラス異年齢交流☆

今日もとてもいいお天気。(*^-^*)幼児組クラスが異年齢グループにわかれて、散歩に出かけました。

image

★高野・横山 グループ
 とんぼ公園に行きました。o(^-^)o

image

image

とんぼ公園にすぐに着きました。(^▽^笑)
なのでたっぷり遊べました。

image

image

木登りも順番に。(=^_^=)

image

image

image

image

★山本・徳廣(し) グループ
 飛行機公園に行きました。(-^〇^-)

image

image

image

みんな上手に歩いています。
公園に着きました。(^O^)

image

image

image

木の実もたくさん拾ったよ。(^-^)

image

image

★徳廣(あ)・佐田 グループ
 海賊公園に行きました。(o⌒∇⌒o)

image

ちょっと頑張って歩きました。

image

image

image

image

海賊気分で、遊具で遊んだよ。(^w^)

image

image

image

そして、午後は『お芋のおやつ』(^ Q ^)/
異年齢グループでいただきま~す!

image

image

image

メニューは「芋蒸しパン」「芋チップ」「大学芋」(^-^)

image

image

image

と~ってもおいしい。(o^~^o)

image

image

image

ごちそうさまでした。(≧∇≦)

2018年11月2日

みかん狩り(=^0^=)/

毎年お芋ほりをさせてもらっている芋畑が、所有されている方の事情でお芋がとれないということで、今年はみかん狩りに行くことになりました。

image

ゆり組さん、ひまわり組さん、2クラスが高知大学農学部のみかん畑へ出発!

image

image

バスの中では、バスに乗る時のお約束をして、歌を歌いながら過ごしました。

image

海が見えると大騒ぎ。(^O^)

image

高知大学農学部に着きました。

image

まずは、牛のエサやり体験。

image

image

靴の裏と、手を消毒します。
そして、やり方を教えてもらいました。

image

さあ、やってみよう。(^O^)/

image

image

image

image

大きな牛に、ドキドキしながらエサをやってました。o(^-^)o

次に、みかん狩りへGO!!

image

image

image

みかんの採り方や1人7個まで、というお約束をしてみかん狩りをスタート!

image

image

image

image

image

味もみてみよう。(^Q^)/

image

image

image

お待ちかねのお弁当。(≧∇≦)

image

image

image

image

少し遊んだよ。

image

楽しいみかん狩りでした。(*^-^*)

image

お忙しい中、お弁当等の準備、ありがとうございました。(=^_^=)

2018年10月31日

★HAPPY HALLOWEEN★

ひまわり組さんが、1日早いハロウィンパーティーを楽しみました。(≧∇≦)

image

まずは、2グループにわかれて、おばけやしきごっこ。第1グループ(>w< )

image

image

それから、乳児組さんにお菓子(手づくり・食べられないよ)を配りにまわりました。

image

image

image

image

image

たくさんのお兄さん、お姉さんに迫られ、泣いちゃった。(>_

image

image

image

image

やった~。もらったよ。o(^-^)o

ゆり組さんはかぼちゃおばけに変身して、ひまわり組さんを待っていました。(=^0^=)/

image

image

image

お菓子を交換しましたよ。
職員室の先生たちにも、「ハッピー ハロウィン!」

image

image

最後にもう一度おばけやしき!
ゆり組さん、すみれ組さんも入ってみました。

image

image

迫真の演技!(貞子でーす)

image

image

image

image

すみれ組さん、おばけやしきに頑張って入ったから
お菓子あげるよ。(^O^)

ひまわり組さんの素敵なコスチュームです。

image

image

image

image

image

image

お家でお話聞いてあげてくださいね~。(*^-^*)

2018年10月30日

親子遠足(^O^)

前日からの雨も上がり、良いお天気となり、10月27日(土)に子どもたちが楽しみにしていた親子遠足を行うことできました。(*^-^*)

image

image

園長先生のお話の後、乳児組さんからふれあい遊び等を楽しみました。
ミニチューリップ組・チューリップ組(0歳児)

image

image

チューリップ組・たんぽぽ組(1歳児)

image

image

image

もも組

image

image

image

幼児組さんは、体操をしていると、お客さんが登場。(-^〇^-)

image

image

image

image

鬼太郎、目玉のおやじ、ぬりかべの3名を探すスタンプラリーが始まりました。

image

image

image

どこにいるかな~。

image

image

image

スタンプがそろったら、お土産をもらいました。

image

遊具でもいっぱい遊んだよ。(^∇^)

image

image

image

image

お楽しみの、お弁当。(*^▽^*)

image

image

image

image

皆さま、お疲れ様でした。(^O^)

image

2018年10月29日

おはようございます。

昨夜は雨が降りましたが、お天気良く晴れました。芝生や遊具がぬれているかもしれませんが、遠足は楽しみたいと思います。よろしくお願いします。

2018年10月27日

遠足についてのお知らせ

明日27日[土]の遠足は予定通り行います。夜中に雨が降るかもしれませんが、朝にはお天気になる予報です。明日春野運動公園は他園も遠足に利用しますので、駐車場の混雑が予想されます。お早めにお出かけください。

2018年10月26日

10月★誕生会

今日は10月生まれのお友だちのお誕生会でした。

幼児組10生まれのお友だち。
お誕生日おめでとう(*^▽^)/

image

誕生児紹介の後は、みんなで園庭にでて、運動会ごっこを楽しみました。o(^-^)o
まずは、玉入れ。各クラス2グループにわかれて、クラス対抗で玉入れしました。
1グループめ。

image

image

image

ひまわり組さんは動く箱に玉をいれます。(^-^;

image

image

image

2グループめ。

image

image

image

image

image

image

2グループともすみれ組さんが勝ちました。(^O^)

次は3クラス入り混じってのリレー!

image

すごい人数です。(笑)

image

image

image

担任も頑張りました。(-^〇^-)
リレーは白組さん優勝。(=^0^=)/

最後にみんなで『ハグしちゃおう』と『がむしゃら行進曲』を踊りました。

image

image

image

image

乳児組さんのお誕生会。

image

乳児組さんもホールで運動会ごっこを楽しみました。(*^-^*)

image

image

image

image

image

image

踊りも楽しかったね!

image

image

給食は栗の炊き込みご飯に、みんなの大好きなから揚げ。(^Q^)/

image

あっという間にから揚げはなくなります。(笑)
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう~♪

2018年10月19日

運動会楽しかったね!(≧∇≦)

台風接近の為、直前まで開催が心配されましたが、
なんとか天気ももってくれ、無事に最後まで子どもたちの頑張っている姿を観ていただくことができました。子どもたちに温かいご声援ありがとうございました。(*^-^*)

元気に入場し、お約束の言葉を胸に運動会が始まりました。

ミニチューリップ組・チューリップ組(0歳児さん)
とってもかわいいみつばちに大変身!!春の運動会に参加したお友だちは歩いたりして、お父さん、お母さんの所までいきました。(≧∇≦)

春の運動会から後に入園してきたお友だちは、お父さん、お母さんに抱っこされてお披露目で~す。

チューリップ組(1歳児さん)
大好きな絵本『だるまさんシリーズ』をテーマにトンネルくぐりやジャンプを楽しみました。きめポーズもかわいかったです。(*^-^*)

たんぽぽ組(1歳児さん)
大好きな絵本『おーいかばくん』をモチーフに、巧技台の階段を上がったり、お水のトンネルをくぐったりしました。o(^-^)o

もも組(2歳児さん)
とってもかわいいトトロがあちこちに!トトロに何をプレゼントしようかな?(^w^)

初めてのかけっこにドキドキ。

そして、乳児組さんのリズムです。
『バナナなの?』おさるの帽子をかぶって踊る姿がとってもかわいいです。(-^〇^-)

すみれ組(3歳児さん)
探検をテーマにすみれ組さんが次々と難関にチャレンジしていきます。(^O^)

リズム『ハグしちゃおう』、かけっこも頑張りました。

ゆり組(4歳児さん)
子どもたちが大好きな『ゲゲゲの鬼太郎』がテーマです。怖い敵妖怪をやっつけるぞ!o(^▽^)o

リズムは『がむしゃら行進曲』
かけっこも楽しかったね!

ゆり組さんは鉄棒も頑張りました。

ひまわり組(5歳児さん)
保育園最後の運動会。みんなとてもかっこよかったです。(=^_^=)

マスト登り、跳び箱はたくさんの声援をいただいて、本番に強いひまわり組さんでした。

リズムは『HERO』みんなの旗がそろい、きれいでした。(^O^)/

最終種目、リレー。みんなで力を合わせて頑張りました。

運動会には未就園児さんも参加してくれました。

最後は親子で整理体操。(≧∇≦)

保護者の皆様、温かいご声援や拍手をいただき、また道具の出し入れや後片付けにもご協力いただき、ありがとうございました。お天気の奇跡と、子どもたちの笑顔が輝いた運動会でした。(*^-^*)

2018年10月10日

ご協力ありがとうございました

運動会はお天気の心配もある中、無事終わる事ができました。保護者の皆様にはご協力をいただき本当にありがとうございました。子ども達の頑張る姿に沢山の感動をもらいました。

2018年10月8日