南海トラフ地震臨時情報・巨大地震への注意対応のお願いについて

先日の日向灘を震源とする地震について、保育幼稚園課より情報が入っています。

 

 

保育園でもこの情報を受け、より一層安全に配慮し保育を行っています。

万が一、南海トラフ地震が起こった場合は、最善を尽くして登園している子ども達の安全を確保します。保護者の方も揺れから身を守り、避難行動をとって下さい。

保育園の緊急時の通信手段は、横浜新町保育園のホームページ、web171・災害伝言ダイヤル「171」をご利用下さい(園のしおり参照)

子ども達のお迎えはくれぐれも津波が収まり、安全を守りながら来て下さい。

保護者の方がお迎えに来られるまで、園児は責任を持ってお預かりいたします。

2024年8月13日

わくわくデイ🌟 後半編

お昼寝から起きるとわくわくデイ後半です~!!

おやつパーティー🎵でご機嫌な子ども達です💕

  

おやつが終わったら、スライム遊び🎵

冷たくて、にゅるにゅるの感触に夢中の子ども達でした!!

「みてみて~」とお友達と大笑いして楽しみました(^^♪

お次は大きなスクリーンで映画鑑賞会!ドラえもんを見ました♡

そして!楽しみにしていたシールラリー🌟

いろいろな仮装をした保育士による楽しいゲーム!!

ゲームをクリアすると、シールをゲットできます♡

言葉探しゲームをしたり・・・

妖怪サッカーゲーム!!

ボールをける子ども達も力がはいります♪

ゲゲゲの鬼太郎キャラクターとは、野菜、果物なんだろな~?ゲーム!

リアルなキャラクターに、ちょっと怖くなる子どもさんもいました(*_*)

最後は、花火のプロジェクションマッピング🎆✨

「おぉ~~!!すご~い!!」と拍手👐で大盛り上がりでした💗

楽しい1日を振り返り✨無事、1日を終えました💕

保護者の皆様、登園時間のご協力などありがとうございました。

暑い夏を元気に乗り切っていきましょうね💕

2024年7月29日

年長児わくわくデイ🍉✨ 前半編

7/19(金)は年長さんが楽しみにしていた💗わくわくデイがありました。

何日も前から「早く金曜日にならんかなぁ~🎵」とわくわくドキドキしていた子ども達✨

朝からルンルン♪楽しい1日の始まりです~!!スタートはオーテピアへ行きました!

横浜のバス停からバスに乗り出発!オーテピアに到着しました。

オーテピアでは、子ども達が楽しみにしていたプラネタリウム✨

始まるまでワクワク💕の子ども達!

リクライニングの倒れる椅子にも大興奮でした(^^♪

いろいろな星座のお話をきいたり、クイズに答えたりと楽しい時間を過ごしました🌟

プラネタリウムが終わると、科学館を散策しました🎵

 

不思議な仕掛けが沢山!!

「あれ何~!?」「やってみよう!!」と次々に楽しむ子ども達でした♪

先生、みててね~!と目を輝かせるのでした♪

終始、夢中になっていた子ども達でした✨

後半へ続く→

2024年7月29日

7・8月生まれのお誕生日会がありました🎂

暑い夏に生まれた7・8月生まれのお誕生日会がありました🎵

♥乳児組さん♥

7月生まれのお友達はお休みのお子さんもおり、2人!

8月生まれのお友達もお休みのお子さんがおり、8人でした。

みんなの前に出て、ドキドキ!緊張気味の表情の子ども達( ;∀;)

インタビューに答えたり、歌のプレゼントをしてもらいました💕

紹介の後は、七夕のお話をみたり・・・

くいしんぼおばけの歌に合わせたペープサート🎵

もも組さんは一緒に歌ったりして✨みんなで楽しみました💕

♡幼児組さん♡

7月生まれのお友達は5人!

8月生まれのお友達は、お休みの子どもさんもおり6人でした✨

インタビューとお歌のプレゼントの後はお楽しみの出し物タイム~✨

魔法のステッキで呪文を唱えると透明のお水があら不思議!!少~しずつ色が変わり!?

なんと!ジュースに大変身!

みんなの、魔法の呪文にも熱が入ります!

最後はおばけのジュース・・・

真っ黒のジュースが出来上がりました(;’∀’)お味は、コーラ!?

楽しいお誕生日会となりました💕おめでとうございます👑✨

 

2024年7月5日

プール開きがありました🐟💦

今日は子供たちが待ちに待ったプール開きの日でした🎵

残念なことにお天気はあいにくの雨模様☔💧

「プールできるでね!?」「何時からプールする~❓🎵」「あ!ちょっと晴れてきた!!」

と、なんとかプールができないかとソワソワする子ども達でした( ;∀;)

そんな子ども達と、これから始まるプール遊びに向けて『プール開き集会』を行いました✨

幼児組には、たいちゃんが登場!!

遠い海からみんなに、プール遊びのお話をしにきてくれました☺

たいちゃんのお友達のえいちゃんもはるばる海からやってきてくれました💕

そして!たいちゃんとえいちゃんの海の先生、人魚のエリザベス先生が登場✨

エリザベス先生がみんなにプール遊びのお約束をお話してくれました☺

プール遊びを安全に楽しむためのお約束をしっかりと聞いていた子どもたちです✨

会が終わると、「みんな、けがのないよう気を付けてプール遊びをたのしんでね♡」とえいちゃんが

お見送りをしてくれました!「はーい✋」とハイタッチをしていましたよ🎵

乳児組のプール開きには、可愛いペンギンさんが登場!

あわてんぼうなペンギンさんに、優しくプール遊びのお約束をおしえてくれるお姉さんペンギン🐧

と一緒にプールでのお約束を確認!

ペンギンさんが怖くて泣いちゃう子どもさんもいましたが、真剣な表情でお話を聞く子どもさんも🎵

最後はみんなで、ペンギン体操🐧を踊り、楽しいプール開きとなりました!(^^)!

明日からプールができるといいね💕

お約束を守って、プール遊びを楽しもうね✨

どんなお約束をしたかお家でも子どもさんに聞いてみてくださいね~(^^♪

あ~した天気にな~れっ🎵

2024年7月1日

夏まつりがありました🍉✨

お天気が心配されていましたが、なんとか雨が降る事なく夏まつりを行うことができました🎵

今年は乳児組と幼児組に分かれて賑やかに開催され、みんなで楽しむことができました。

まずは、第一部!!乳児組さん♡

かわいい“ひよこ音頭”とシャンシャンスティックを持ってよさこい踊りを踊りました✨

踊りがおわったら、お楽しみの出店ターイム🎈

ヨーヨー釣りをしたり🎵

「とれたぁ~」と大喜び💕

輪投げをしたり…

つかみ取りゲームを楽しみました💕

何種類かの動物の水鉄砲。何がでるかな~??

「みて~~!!!」とニッコリ☺✨

楽しいひと時を過ごしました💕

第二部は、幼児組さん♡

オープニングは年長さんによるおみこし担ぎ!!

「わっしょい🎵ワッショイ🎵」と大盛り上がりです~✨

みんなの声援に応えるように力強くおみこしを担いでお祭りを盛り上げてくれました!(^^)!

次は竹太鼓!

「わたしは最強」の曲に合わせて力強く太鼓を披露してくれました✨

さすが年長さん!!最後のポーズまで決まっていました!!カッコいい💕

そして、幼児組みんなで“右肩あがり音頭”と“よさこいミッキー”を楽しく踊りました🎵

浴衣や甚平姿もとても素敵でした✨

おかえり1年生♡では沢山の1年生が遊びに来てくれました💕

よさこいを踊った後は、ぐるぐるバットじゃんけんをして楽しみました~!

遊びにきてくれてありがとう♡これからも元気に頑張ってね☺

 

幼児組さんも出店を楽しみました🎵

保護者の皆様、暑い中のご参観ありがとうございました。

これからも子ども達の成長を一緒に見守っていきましょう。お疲れ様でした✨

2024年6月26日

遊びにおいでがありました♡

今年度、1回目の遊びにおいで♡がありました☺

在園児の兄弟児さんや、初めましてのお友だちもいました✨

まずは自己紹介をしたり、子どもさんのお話をしたり、手遊びうたを一緒に楽しみました💕

そして、今回は梅雨の季節ということもあり、手形スタンプを押しカエルさんに🐸

親子でデンデン太鼓をつくりました♪

可愛いかえるさんができていましたよ💕

最後には、どんなものができたかな~?とみんなで見せあいっこもしました☺

次回は、10月になります☺是非、遊びにきてくださいね🎵

2024年6月24日